209 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:38:35.80

>>200
これ言ったやつの爺さんは吉田茂でその爺さんは大久保利通
という世界稀に見る世襲ボンボン元財務大臣だよな


225 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:42:22.86

>>200
政府もこれからは年金だけでは老後は生活できなくなる、
最低でも2000万円は自分らで貯めとけって言い始めてるな

老後も働くしか無いだろうが、65歳超えたらまともな仕事なんかほとんど無くなるしなぁ


256 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:48:00.04

>>200
2000万円は人によるだろうが、この46歳世代は
現実フル厚生年金があってもプラス貯蓄か家がないと苦しいもんな
手遅れかもしれんが今からでも年金+貯金やれるだけやったほうがいい
生活保護はまあ今考える時じゃないだろう


202 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:36:38.62

年金が無いと老後に6万5千円分も働かなきゃいけなくなる


205 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:37:27.14

>>202
その老後って何歳なんだ?って話になる


208 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:38:23.43

>>205
生きてるうちはずっとだろ


210 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:39:51.18

>>208
ただし支給開始年齢はどんどん後ろにスライドするし
支給額はどんどん低い方向にスライドしますw


217 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:41:29.42

>>210
寿命が伸びれば当たり前だろ
物価スライドは当然低い方にもスライドする


244 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:46:29.04

>>217
つまりは確実に支給年齢も支給額も悪い方にスライドするという事だよ
当然支給額のスライドってのは物価上昇分とかを加味した上で上か下かだよ


218 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:41:31.90

>>208
いま75まで働くことになってる
これが80歳になるのは時間の問題だろうし
いま40歳だったら85歳まで働くのは確実
老後って90歳以降になるんじゃないか?


232 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:43:30.94

>>218
寿命が伸びればそうなるよ


207 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:38:04.12

>>202
さあ年金を払わず年金分を貯蓄した場合と比べてどちらが裕福でしょうか?w
今46歳の人の話ねw


213 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:40:25.83

>>207
平均寿命まで生きるなら同じくらい
障害年金とかのオマケついてること考えるとお得


221 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:41:58.23

>>213
今46歳の人がそんなわけないだろ
それに後でどんなペースで支給年齢や支給額を調整するとか分からんのに
しかもそれが減速する可能性なんてないのに


251 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:47:15.85

>>221
>>228
支給額の改定があるから、いつから払っても平均寿命でトントンになるようなシステムになってる
国が滅びるとか支給年齢引き上げとかない限りはそうそう損しない


264 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:50:17.73

>>251
>支給年齢引き上げとかない限りはそうそう損しない

高齢者の定義を75歳に引き上げることを厚労省で議論しているから支給開始年齢引き上げはあるでしょ。
高齢者と生産年齢人口の比率の見通しからも現在の年金制度のままではどうにもならない。


285 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:53:17.15

>>264
いやあ75はないだろう?
後期高齢者だぜ?
今だって65から前期高齢者なのに
70までの引き上げでも厳しい議論になると思うが


296 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:55:27.24

>>285
20年前の65歳と今の65歳は全然違う
なので20年後の65歳も違うと思う


304 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:58:06.33

>>296
収入によって厚生年金は減らされるシステムになってる
基礎年金の方もそういうシステムになるかもとはある


341 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:05:27.91

>>304
だから「かも」の話でクソ年金を擁護してんじゃねえよ


279 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:52:11.04

>>251
ないものは払えないから
普通に支給年齢引き上げるに決まってるじゃん


228 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:42:54.24

>>213
半分国庫負担があるから年金払わないと損だよ


214 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:40:50.12

46歳くらいだと、成人した頃に、年金はもう持たないんだから年金保険料なんか払う価値はない!とか、正社員なんか古い、企業の奴隷だ、フリーターがこれからの働き方だ!みたいな言説がマスコミに溢れた頃だろう。

あれに乗せられて痛い目にあった人たちは結構いた。
中には、正社員になれなくて、酸っぱい葡萄的にフリーター最強説に乗っかったのもいたんだろうけど。


235 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:44:29.76

>>214
小泉政権の頃やな
当時から国民を奴隷にする政策だと非難されていたけど
白木屋コピペが流行ったのもその頃じゃない?


236 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:44:29.72

>>214
年金保険料払う必要ない=その分自分で貯めとけって意味だろうにな


215 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:41:10.35

20代から30年間何も考えず年金も払わず貯蓄もしてこなかったのに今更何焦ってんのだろう。
もうあきらめて一生バイトで日銭稼ぎ続けてたらいいのに。


241 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:45:26.41

>>215
保険料を払わずにそれを貯金や金融商品で積み立ててました、ならわかるんだけどね。
保険料払ってません、まともな職についてません、どうすれば、と言われましてもな、という感じ。
就職先がなかったんです、ということなら、年金云々以前の問題だな。


216 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:41:18.71

国民年金はリターンを全く期待せず、
単なる税金だと思って払ってる。


242 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:45:29.00

>>216
それで正解


220 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:41:49.87

こんな負け組が長生きしたいと思ってるのが凄いな


231 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:43:23.09

>>220
長生きしたいんじゃなく、*こともできないクズってこと。
だからこそ46にもなってアルバイトでのうのうと生きやがる。


222 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:42:10.44

*まで働いてある日突然シヌのが国の為


317 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:01:13.77

>>222
そう考えると
国家にとって戦争は最善策だな


226 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:42:32.01

まだ正社員になれば厚生年金満額いけるだろ
とりあえずフォークリフト取って工場、倉庫の派遣でもいいな
70過ぎても働ける


233 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:43:39.49

>>226
厚生年金部分はなくなると思ってくれって会社の講習で言われた


237 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:44:30.84

>>226
70過ぎても運転とかさせてもらえるのかな
労災引き起こしそうとかで敬遠されそう


247 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:46:56.65

>>237
20年後なら完全に遠隔操作になってるんじゃないか


258 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:48:26.97

>>247
倉庫は無理だわ
資材更新したら全部やり直しになるし
決まってる工程内なら、もう自動フォークはやってるとこはある


227 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:42:53.35

氷河期だからしゃーない
ナマポ最強だよ


240 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:45:16.88

>>227
ナマポなんて近い将来に廃止だよ
国に金がないんだから


260 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:49:28.31

>>240
廃止にはならんだろうが
ナマポも年金もいろいろ理由をつけて給付条件や金額を削って有名無実化させる事は可能
理由を考えるのは官僚の得意とするところ


245 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:46:37.25

>>227
最強なのでメディアも政府も秘密にしておきたい
多くの人に知られたくない
メディアには太古の昔からネガキャンさせてきたのです


234 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:44:12.81

年金は多額の税金で補填されているのに保険料を支払っている人しか受給できないのは不公平だな。
いっそのこと保険料方式を廃止し、全員定額の年金一種類にして全額国庫負担にすればいい。
最低限の生活保障としてはその方が適切だ。


280 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:52:11.94

>>234
税金で補填されてるから、国民年金で免除申請したら保険料払ってなくても一応半額は貰えるはず
国民年金の保険料は月1万6000円ちょっとだが、実際は税金含め3万2000円ちょっと納付してることになるわけだな
それ考えると年金は払っておくべきだな

老後は年金だけで生活できる訳じゃ無くなってるが、それでも年金制度のために強制的に税金取られてるんだから
年金制度を利用しないならもっと損してしまう
少しでも取り返さないと、という考え方


308 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:58:46.16

>>280
年金の原資が現役世代の保険料と税金だとして、その現役世代が40年後には高齢者人口に対して今の半分に減る。
日本の経済力が現状を維持できたとしても若年層は年金支給額半減は覚悟しておいた方が良いと思う。
自分としては赤の他人である政治家や官僚を信頼して自分の老後を預けるよりは自分の責任で将来をより良いものにしたい、これは人生に対する考え方にもよるが。


353 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:07:06.81

>>308
保険料だけでどうしようもなく維持できなくなっても、消費税増税などをしてくるだろう
税金分に関しては俺らにはもうどうしようもない
それらを少しでも取り返したいなら、年金は放棄しない方がいいという事
これまでに徴収された税金を全額放棄する事になるから

もちろん年金はどんどん減額されていくだろうし、年金だけで老後は生活できなくなるのは間違いないだろう
なので自分でも運用なりして老後資金を貯めておかないといけないのも確かだが


399 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:18:25.58

>>353
将来全部ご破算にして国民全員低額のベーシックインカムとか始めちゃうかもしれないぞ?
その時に年金払った額に応じて増額するくらいならとっくに国はもっとマシな制度に変えてるよ・・


239 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:45:11.03

なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。


288 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:53:36.45

>>239
初めて見たコピペだ。哀しいなぁ。
最近はこういうコピペ見たくなったな。反ワクや反安倍がやってるみたいな、笑いも哀しみもない、ただただ憎悪を投げつけるだけの何の面白みもないものばかりになってしまった。


388 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:15:21.82

>>288
思わず張ってしまった
これが流行った当時は、マスコミのフリーターの称賛とか、それに乗ってる奴らの批判や皮肉がメインだったと思うけど
今ではこの未来が現実になって笑えなくなった
当時と今ではだいぶ印象が違うコピペなのかもな


246 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:46:49.84

リアルで払ってない奴どうすんのよ


248 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:47:06.77

>>246
そんな奴居ないだろ


254 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:47:57.89

>>246
そんなの反日パヨクだけ


249 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:47:06.78

10年くらい前の2chでは払うなって奴がアホほど湧いてたのにな。
今じゃ逆になんで払ってないとか言われる始末w

まぁ真に受けて払ってなかった奴はご愁傷様と言うことで。


257 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:48:04.35

>>249
損得で言えば確実に損するだろ46歳なら


271 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:50:59.78

>>249
払えと煽るのは保険料と税金で構成される財源に余裕がない証拠
10年?もネラーやってるんだね


272 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:51:08.43

>>249
払わない方が得って誰がなんのために言ってんだろ?
バカ晒してるだけじゃね?


278 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:52:04.78

>>272
いやこんな年金制度を放置してる国や政治が*なんだよ


294 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:54:51.41

>>278
民間の保険に比べたら掛け捨て率も大分低いんだけどなあ


301 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:56:25.48

>>294
金融商品としては入らない手は無いと思うんだけどね。
まぁ何かを煽りたい人たちと、それらに煽られた可哀想な人たちには届かん言葉だ。


313 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:00:36.40

>>301
逆に今の年金制度がクソな事を認めたくない頭の悪い人が
国や政府の怠慢を擁護してるようにしか見えないが・・


302 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:57:16.51

>>294
年金を掛け捨てがあるような保険と比べるのがそもそもおかしい
医療系の保険なら国民健康保険が別にあるんだから


283 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:52:46.23

>>249
保険料相当を自分で運用した方が良いのは間違いない。
保険料を遊びに使って貯金すらしないのはバカというだけで。


320 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:01:51.85

>>249
このバイトの場合払うなと思うよ
なんで免除してないのか疑問


350 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:06:51.36

>>320
作り話だと思うよ
だいたい「将来年金をもらうことは可能でしょうか」ってFPに聞くアホいるか
検索したらすぐわかることなのに


359 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:08:49.40

>>350
しかも親が援助だしな
質問の内容がおかしいよな


253 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:47:46.47

貰う段階になると6万5千円あるとないとじゃ大違いだと思うよ


265 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:50:28.41

>>253
というかそのお前が言っている6万5千ですら定かではないんだよ


259 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:49:13.63

将来、年金を貰えるか?→貰える。但し、貰える金額は、お小遣い程度。

結局、働くか生活保護かを迫られる。


281 川浦誠 :2022/01/23(日) 11:52:28.31

>>259
そもそも、当初の安倍総理大臣(当時)の発言をきちんと見てればな
基礎年金だけでは、満額でも単体では生活費全額支払えないんだよ


262 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:49:51.46

義務教育で金にまつわることをみっちり教え込んだ方がいい
日本はこのあたり全く無関心、親任せ、だから親ガチャなんて
言葉が流行るんだよ


268 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:50:52.50

>>262
金融教育がこの春から始まる


269 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:50:56.62

年収100万以下や無職の人は免除して貰えよ


276 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:51:43.37

>>269
免除されても、その分年金が減るだけだぞ?


273 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:51:27.56

20才~60才までの間は厚生年金にしっかり入ろう


315 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:00:43.79

>>273
厚生年金も国民年金と同じ。

現役世代が払った保険料を受給世代が貰っている。
なので、少子高齢化が進んで、受給額は減り続けている。

結局、受給開始年齢を上げていくしかない。
現在は75歳までは上がると思う。
10年後、日本経済が疲弊していて
80歳になっていても不思議ではない。


343 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:05:35.70

>>315
賦課方式の構造的問題だからね。
人口減少・低成長の未来では保険料収入も税収も先細りだから個人積み立て以外は成り立たないと思う。
どこかの時点で、遅くとも40年後までには賦課方式を維持できなくなるだろうけど、個人積み立てに切り替える時期の世代は悲惨なことになるはず。


284 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:53:11.20

年金は払ってたほうがいいぞ
若いころ年金のネガキャンに騙されて払わなかった
個人事業主だったし会社の運転資金にしたほうがまして思ってた
でも50過ぎて家持ってると(完済済み)
破産しないと生活保護に移れないんだよ
今考えると年20万位たいした経費じゃないのに
金融商品として考えると800万投資して年80万のバックだからいい商品だよ
入ってないとケガしたとき障害年金ももらえないし
個人事業主ほどうまくいった時に入ってないと後悔する。


311 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:00:18.37

>>284
その通りで生活保護の受給資格は破産する事だと思えば良い
だからハードル高いのよ


289 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:53:39.43

ひろゆきが正しかったで終わるねこれ
みんなナマポ申請するよね、じゃあ手続きめんどくさいからBIでいいよね


309 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:58:55.56

>>289
だから自治体も水際作戦でナマポに対抗するわけで

「生活保護なめんな」を合言葉に生活保護の受給絶対阻止を掲げた小田原市や、生活保護の申請窓口を民間企業に委託、生活保護申請を阻止したら1件につき6万円支払ってる大阪市みたいな自治体も出てきてる
ネットでも大絶賛されてるからこれからも増えていくだろう


357 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:08:30.04

>>309
申請窓口?相談窓口などで就労支援し申請を回避したり既に受給してる人へは就職斡旋し保護廃止に至ると報酬支払ならわかるが申請自体は受理しないと違法よ


378 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:10:59.25

>>357
本当それだよな
拒否するなら就職斡旋して正社員内定とセットにしないと
今後そんなんだとジョーカーがまた出ると思う


290 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:54:05.42

頭いい奴は入んなくていいよ
起業したり頭使って稼げるからね
バカは入んないとダメ
バカの救済システムなのに
バカな奴ほど入ってないw


299 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:56:21.85

>>290
法人起業してるけど、国民プラス厚生かけてるわ
常識だろ


295 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:55:01.94

>>1
年金って掛け金を25年分収めないと受給資格を得られないからいま46歳で2年のみ納付なら

受給開始は最速でも69歳か?どちらがいいのか分からんなあwww

50歳までなら納付猶予もあったはずなのでいまからでも役所に乗り込んでみるのはありかもなあwwww

まあ無理だろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまあwwwww


300 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 11:56:24.85

>>295
数年前に受給要件が10年になったよ
10年しか払ってなくてあとは未納だと1/4しかもらえんけどw


314 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:00:40.90

パパ活やキャバクラで稼いでる人も払ってないの多い


363 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:09:07.62

>>314
お水やフーゾクはもう黙認状態だもんなw
取り立てようもんなら逆にバッシングくらいそうな感じやし
もう手をつける気もなさそう


319 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:01:36.79

ナマポは1家庭の上限を月60000円にするべき


326 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:04:04.16

>>319
年金の下限を月10万円にしてほしい


333 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:04:44.68

>>326
ナマポの上限6万とセットで


352 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:07:03.62

>>333
それでいい


342 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:05:33.20

>>319
ナマポなんて廃止でいいよ
国民年金の国負担分月3万円だけ与えとけばいい


321 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:02:11.09

自分は国民年金を払っていない期間がある
大学生の時だけど
収入が無いのに払える訳が無い


340 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:05:19.53

>>321
大学生の間はもうちょい救済処置があって良いと思う
免除申請すれば10年は後払い出来るけどそれも知らない人も居るだろうな


344 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:05:46.40

最近、氷河期支援必死にしてるけど
例えばこの人が公務員もしくは会社員に今からなって厚生年金払ってもやばい感じ?


349 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:06:50.63

>>344
そういう人はヤバいヤバくないに関わらず問答無用で払わされる
選択の余地はない


370 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:10:13.49

>>344
天引きやで
何がやばいのかがよくわからんが
もらえることはもらえる。
額は少ないので身体が動かなくなるまで働く覚悟は必要


382 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:12:57.92

>>370
今から厚生年金払っても生活保護の方がマシで生活できないくらいの年金でやばいって意味ね
それだとすると頑張ろうと思っても頑張る気力が削がれて生保でいいやって思っちゃうと思って


346 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:06:28.62

月3万ずつでも貯金しなかったのか


358 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:08:42.31

>>346
それをしない奴が
将来生保でいいやwって生きられるんだから狂った不公平不公正社会だよ
直そうとしてもジンケンガーが涌いてくるし


347 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:06:36.51

国の保険って貧乏人ほど得するシステムなんだけどな
ナマポは最高に貧乏な人向けで今は簡単になれないし


381 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:12:45.43

>>347
ナマポなんてフードチケットと
専用のシェアハウスを用意してやるぐらいで良い
今はコスト高杉だろ
その一方、子供食堂だのホームレス用の炊き出しみたいなのにはまったく金使いたがらないし
国の貧困対策の優先順位がおかしい


356 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:07:37.60

中途半端に払うくらいなら生活保護の方が多いってのが昨今の協力金とかにも通ずる


360 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:08:51.59

>>356
俺思うんだけどさ
そういうのも議論になってるわけで
たぶん生活保護は下がるわけよ
そうなった時どうすんの


369 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:10:12.11

>>360
刑務所暮らしへ移行じゃね
それすら維持出来ないなら要は治安の悪化


379 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:11:05.70

>>369
刑務所って雑魚寝じゃなかったけ?
しんどいねー


374 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:10:35.73

>>360
それを心配して取るべき最善の方法が年金を払う事ではない可能性が高いというだけ


365 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:09:21.26

>>356
生活保護を貰うには破産してなきゃいけないのよ
ハードル高いよ


383 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:13:05.41

貯金はあるけど
何とか隠蔽して
生活保護を貰えないかと考えている
海外に預金するとか
自宅に現金で置くとか
方法はあると思う
でも年金が10万円くらい貰えるから駄目か


387 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:14:40.12

>>383
10万の年金と貯蓄あって生活保護とか
それ詐欺じゃね?


390 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:15:40.45

>>387
年金10万は大丈夫やろ
その分差し引いた額を生活保護で貰えば

ただ貯金はアカンわなw


395 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:17:45.53

>>390
年金10万ではもらえない

6万以下じゃないと


391 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:15:48.84

いまから社会保険料を10年間以上収めれば年金13万以上貰えるのなら働いてもいいかなと思う


396 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/23(日) 12:17:57.27

>>391
10年だけで貰えるんか?

ワイは歯抜けにしか支払ってないから心配なんやが
10年は超えてるけど
めっちゃ少なそうなんよなあ
そもそも75歳以上じゃ無いともらえないだろうし